茜丸「あんバターどらやき」は発酵バターが強烈に香る一品!

和菓子屋

✔️ 発酵バターが餡に混ぜ込まれているため万遍なくバターが香る
✔️ 甘みが強く、尖った味のバランス
✔️ 店舗、オンラインで入手可

どんなどら焼き?

販売元の「茜丸」さんは大阪四天王寺のあんこ屋で、80年以上の歴史がある老舗。

5種の豆が入った「五色どらやき」が有名ですが、この「あんバターどらやき」はどんな味なのか気になります!

五色どらやきのレビューはこちら✍️

さっそく開封すると、

五色どらやきと同様に、「茜丸」の焼印が施されており特別感が演出されています!

サイズは標準です(お皿の直径は16cm)

断面を見てみると、

ぱっと見バターが見当たりませんが、公式の説明をみると発酵バターが粒あんに溶け込んでいるようです。珍しいですね!

生地には空気が多く含まれていて、ふわっとしていそうです。

実食レビュー

それでは、いよいよ頂きます。

一口食べると、餡から発酵バターの風味が強烈に香ります!甘みも強く、あんこの主張は相対的に弱めです。かなり尖った味のバランスに仕上がっています。

▶︎ 生地
カステラみたいにしっとり甘くて、生地単体でも美味しい

▶︎ 餡
生地よりもさらに甘く、万遍なく強めのバター風味を感じる。粒感は少なめでなめらかさもあり

お気に入り度

茜丸「あんバターどらやき」の評価を主観でまとめます。

✔️お気に入り度 (標準は3)
 (2)
 一歩及ばないか。あれば食べる
 判定基準はコチラ

✔️リピート希望
 なし

✔️総評
 ・甘みとバターの主張がかなり強いので好みがわかれそう。甘いものを食べた満足感はあり
 ・個人的には、同じ値段の五色どら焼きの方がおすすめ

商品データ

価格:税込 164 円/2025年9月19日時点
日もち:約25日間
保存方法:常温
購入場所:店舗、オンラインショップ、楽天
製造:伊勢餅協業組合

どら本
どら本

お気に入り度が低いので楽天のリンク掲載は控えておきます

栄養成分表示の抜粋(1個あたり推定値)

カロリー245 kcal
たんぱく質3.9 g
脂質8.8 g
糖質37.4 g
食塩相当量0.15 g

コメント

タイトルとURLをコピーしました