もっちり系生地

食べ比べ

【どう違う?】コンビニ3社の定番どら焼きスイーツを食べ比べ!

ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートの『粒あん&ホイップ』どら焼きを食べ比べ!
和菓子屋

菅屋「三笠」は粒感つよめの餡子がたっぷり!甘めな一品

菅屋「三笠」の実食レビュー!宝塚市にある和菓子の名店「菅屋」のどら焼き!十勝産の有機栽培小豆を使用しています。『三笠』は関西で使われることの多いどら焼きの別名です。粒あんがたっぷりで食べ応えあり!甘めで少し重い印象も。230円で購入可能、お気に入り度⭐︎3にて評価しています。
コンビニ

ローソン新作「どらもっち 和紅茶」は上品かつ華やかに和紅茶が香る逸品!

ローソンの季節新作「どらもっち 和紅茶」を実食レビュー!TV番組「ジョブチューン」でも評価の高いローソンの傑作スイーツ「どらもっち」シリーズ。新作は和紅茶味ということで、紅茶スイーツ好きの自分にとっては期待が高まります。もちもち&しっとり生地に和紅茶香る二層餡が心地よく、満足度高めの逸品。お気に入り度は⭐︎6、知人にも強くおすすめしたい!